Raspberry pi pico を使う

11/02/2024

raspi

mac-Thonnyで動かしてみる。

吾輩のmainPCはmac book air retina2019 なので、Thonny から。
このように回路を:

pico
-----
ドライバ側は:
8835
vcc->3.3v
in1-> gpio18,
in2->gpio19,
mode->GND,
を使う。
例えば、forward & stop & reverse & stop, の繰り返しは:
以下のscript でokだった。
—-
from machine import Pin
import time
M1_PIN = 18
M2_PIN = 19
mot1 = Pin( M1_PIN, Pin.OUT )
mot2 = Pin( M2_PIN, Pin.OUT )
while True:
mot1.value( 1 )
mot2.value( 0 )
time.sleep( 200 )
mot1.value( 0 )
mot2.value( 0 )
time.sleep( 30 )
mot1.value( 0 )
mot2.value( 1 )
time.sleep( 200 )
mot1.value( 1 )
mot2.value( 1 )
time.sleep( 30 )
-----
こっちのドライバDRV8835(矢印の部分)




-in, out-putでも同様にできた:
8835-2

わかりにくいのでまた、手書きを入れる。
ドライブ側の回路図は;
8835回路


-----

広告>