0_
鉄道模型車両を「Arduino」「M5stack」で動かしたいと思っている。
1_
いずれも制御プログラムは、Arduino IDE からできる。
2_
Arduino IDE の基本プログラムは、C言語、C++言語、に由来していると考えている。
3_
そのため、まず、C, C++, の基本を学習することにした。
C言語を学ぶ -1-
--------
C =1=
まず、プログラムの基本骨格を学習。
吾輩は、macBookAir を使用している。
コンパイルは、gcc 。
terminal application で、「gcc」 と入れると、
gcc を探し出し、ダウンロードして、インストールしてくれた。
以後、
gcc ****.c
でコンパイルされる。
実行は、そのままコンパイルしたファイルを指定するとよかった。
----
以下にこのサイトでの記述方法;;
$$$ で挟んだ部分が、プログラム。
%%% で挟む部分が、コンパイル(=mac の gcc では、結果は表示されない。)&実行結果の表示。
----
基本は、以下の書式;;
$$$$
『前処理部』
int main(void)
{
『宣言部と処理部』
return 0;
}
$$$$
と書く。
では早速
プログラム, 01.c から;
$$$$$
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("Hello!");
return 0;
}
$$$$$
コンパイルして実行すると;
%%%%
user@yuzanoAir ~ % gcc -o 001 /Users/user/Desktop/c/001.c
user@yuzanoAir ~ % ./001
Hello!%
%%%%
「gcc -o 001」は、コンパイルしたファイルを001 と名づけ「./ 」に格納すること。
上のように
Hello!
とでた。
--------
「printf」の使い方を学んだ。
printf(書式形式, 表示する数字の並び)
プログラム002.c
$$$$$
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("%d¥n%d¥n%d¥n",10,20,40);
return 0;
}
$$$$$
コンパイル&実行では;
%%%%
user@yuzanoAir ~ % gcc -o 002 /Users/user/Desktop/c/002.c
user@yuzanoAir ~ % ./002
10¥n20¥n40¥n%
%%%%
と出力された。
では、
プログラム004.c
$$$$$
#include <stdio.h>
int main(void)
{
printf("おはよう。");
printf("こんにちは。");
printf("こんばんは。");
return 0;
}
$$$$$
実行すると;;
%%%%
user@yuzanoAir ~ % gcc -o 004 /Users/user/Desktop/c/004.c
user@yuzanoAir ~ % ./004
おはよう。こんにちは。こんばんは。%
%%%%
となった。
改行コードが違うような。
---
0 件のコメント:
コメントを投稿