study; マダライモリの色変わりについて。

4/22/2024

マダライモリ

マダライモリの色変わりについて学んだ。
マダライモリは、black & green マダラ(マーブル)模様でとても綺麗と思う人が多く人気のある欧州イモリだ。

随分前にweb 上で、albino のマダライモリ画像を見たような気がしていた。
その後ないので幻かもしれない。

そう思って緑黒の模様パターンをさておき、「色変わり」について検索学習してみた。

1_albino 個体は、記述がある。

Herpetological Review
38(1):68 (2007)

3/23/2002, 4/11/2003, 5/1/2005, の3回、Spain, Burgos(ブルゴスと読むようだ)にて、
(たぶん)同一個体のメスアルビノと思しき個体を見つけた。
以下の特徴;;黒目。マダラだけど緑・黒はない。背中は金色でスポット的な模様がある。
catch/measured & release だけど画像は示されていない。

ここから吾輩の推定;;;
黒目だそうで・・・
albino muation だとしたら、
いわゆるtyrosinase positive な変異だろう・・・と。
—–

2_
A case of hypopigmentation in a Triturus marmoratus from Burgos (Spain).
by Adrián Talavera* & Bernat Burriel-Carranza
in Bol. Asoc. Herpetol. Esp. 32(1): 50-53 (2021)

この論文でも、スペイン、Burgos, にて発見だ。
色変わり個体。1匹のみ、そばには野生型のみ。
著作権保護されていると思うので画像を参照できないけど、見たところ;
野生型が緑色の部分が黄色・薄茶色になり、
野生型が黒い部分はそのまま黒いが真っ黒にはなっていない。
目は、野生型と同様、黒目・虹彩あり。

著者は、原因は不明としている。遺伝するか・遺伝しない変化なのかも。

—–
ここから吾輩の推定;;;
色素胞は、3層。
melanophore, iridophore, xanthophore.
melanophore, iridophore はある。
だから原因は、xanthophore だろうけど、
黄色みのある薄茶色なので、これも存在はしている。
真っ黒ではないようで、melanophore に若干欠損があるか。
———–
いずれにせよ遺伝するか=突然変異なのか=が不明なので、
原因はそのあと探ることになる。
上記論文は、記述だ。
—-

広告>