ホテイアオイ(布袋葵)は、南アメリカ原産でミズアオイ科水草。
茎から上は水面に浮かんで生育。
丸みを帯びた葉柄が膨らんで浮き袋の役割を果たす。
夏には青紫色の花を咲かせ、池などの「いろどり」として栽培される。
金魚は喜んで根を食べる。
葉の斑入りも作出されている。
この斑入り品種,以前は高価だったが、今ではノーマルと一緒に同価格で売られていることも多い。
ホテイアオイは繁殖力が非常に強く、適した環境では急速に増殖。
またwQ地方の冬の温度は南米並みなのか、冬季葉は枯れるが春に復活する。
そのため、このような地域では外来種として問題視されることもある。
以下がそのような「WildCaught」なホテイアオイ。

—–
コメントを投稿