Cubaris murina について学んだ。

12/07/2020

Cubaris sp.

 Cubaris murina::
学問的(と言うのか、実験室での)飼育法があると言うことで、
ますます・・C. murina は心惹かれる種であるので、この前のBrazil J. Biol. 掲載論文を詳しく学んだ。

----------------------------------------------------------------------------
Reproduction of Cubaris murina (Crustacea: Isopoda) under laboratory conditions and its use in ecotoxicity tests
by Niemeyer, JC.a*, Santos, VC.a, Araújo, PB.b and da Silva, EM.a
Braz. J. Biol., 69(1): 137-142, 2009
------
底面積300平方cmの高さ50mm程度の入れ物に収容して実験。
部屋は、全体を28+-2度摂氏に調整。
餌は金魚餌。
----
収容数による成長速度の測定::平均体重。(標準偏差は省略)
平均体重は、最初孵化後5-8日のbabiesから始める。死んだら補充していない。

case 当たり頭数----------------40days--------77days--------110days
6-------------------------------------13mg-------------38mg-------------49mg
12------------------------------------12mg-------------37mg-------------47mg
18------------------------------------10mg-------------34mg-------------47mg
24--------------------------------------8mg-------------30mg-------------46mg
30--------------------------------------9mg-------------29mg-------------45mg
------------------------------

一回あたりの産仔数:
1 pair 飼育継続区と、
交尾後メス単独飼育区
に分けて計数。

1, 2, 3 回目まで20-30 babies 産まれる。
両区で有意な差はない。
ーーー
メス単独飼育後では、3回まで産仔する。
-------

数日おきに、飼育箱の個体を確認、計数。dead はとりのぞく。
そうして、生存率を測定。

個体数 6, 12 箱が最も生存率よく84%程度で、30 個体箱が最も低くなった。
(84%程度という意味は、6個体区では、1匹死亡。12では、2 死亡という意味らしい。)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
----
吾輩の感想:
1-オカダンゴムシで言われる成長を促進すると言う密飼育効果は、6個体で既に達成されているらしいな。
それとも密飼育効果for成長促進はないのか。

2-逐一箱の中の全個体を調べるのはとても大変な実験している。
意外に死亡率が高いのだと思う。
40日目には1/6, 2/12, 死んでいるわけだから。

-----
-----
youtube などをみると、
Cubaris murina は飼い易い種のなかに必ず入っている。
a-その意味が、飼育温度とか環境への許容度が大きいならいいのだけど。
b-もしかしたら、至適温度域の上が低かったらどうなる?
熱帯雨林ではなく、熱帯から少し亜熱帯まで含むとしたら。
そのようだとすると、冬は暖房するのでいいとしてむしろ日本(Q州)の夏には耐えられるのか?という疑問もわいてきた。
(to be examined, further)

-----
-----

広告>